第三回Mr of the Year開催決定!
最強最高のパートナーシップ「一緒にいるともっと強くなれる」Mr of the Year。
地方大会は、4月~9月に全国6エリアで開催。
Mr of the Year 2023 JAPAN FINALは、
日本最大級の女性の祭典Mrs of the Year 2023と同時開催となります。
About
ミスターオブザイヤーについて

最強最高のパートナーシップ
「一緒にいるともっと強くなれる」
Mr of the Yearは、男女が互いを尊重しつつ責任も分かち合い、その個性と能力を十分に発揮することができる社会を目指しています。これからの時代は、男女が共に成長し、支え合い、成功していくパートナーシップが求められます。
私たちが考える新時代のカッコいい男性とは、輝く女性の活躍を全力で応援し、賞賛し、エイジレスにボーダーレスにジェンダーレスに進化を続ける、愛と感謝に溢れた男性です。
Qualification
応募資格
審査の基準は
内外面のスマートさ、愛。
・30歳以上の男性(2023年12月31日時点)
・国籍は問いません。

Application Method
応募方法
エントリー専用ページよりお申し込みください。
※郵送によるエントリーは受付しておりません。
※募集締切日は地域によって異なりますので、ご注意ください。
Entry Fee
費用について
●地方大会(出場までの1地域あたりの流れ)
-
①WEBエントリー 無料
-
②1次選考(書類) 無料
-
③2次選考(面談) 無料
※1次選考を通過された方には2次選考の案内を差し上げます。
-
④地方大会出場決定 ¥20,000(税別)
※別途、Mrs of the Year 公式Tシャツのご購入・着用が必須となります。
ファイナリスト向け特別価格2,000円(税別)+着払い送料
※いかなる場合にも個人都合での返金はいたしかねますので予めご了承ください。
<その他>
※地方大会前のトレーニング費用は別途発生いたします。詳細は各事務局へお問い合わせください
書類審査通過者は各地方事務局からの案内に沿って、各地方事務局へエントリーフィーをお支払いいただくことになります。
●日本大会
-
日本大会出場 ¥120,000(税別)
ビューティーキャンプ費用・宿泊費込
※エントリーフィーお振込み後の返金は、
Schedule
ファイナリスト決定までの流れ
エントリー
(2022年9月26日〜各地方大会の締切りまで)
・書類審査通過者にはエントリー後、各地方事務局から面談日程のご連絡を差し上げます。
・面談などを経てファイナリスト確定。
→大会出場のためのレッスンスタート
地方大会開催
(2023年5月〜9月予定)
・大会における審査内容(衣装・パフォーマンス等)については地方大会に準じます。
・地方大会上位から日本大会ファイナリストが決定します。(日本大会ファイナリスト数は地方により異なります)
JAPAN FINAL開催
(2023年11月予定)
・日本大会前日から遡って都内にて2日程度でビューティートレーニングを実施を予定。
JAPAN FINAL
ジャパン・ファイナルの詳細について
2023年11月に開催予定です。
詳細は決まり次第発表致します。
Beauty Camp
大会前のビューティーキャンプについて
都内会場にて1泊、ビューティーキャンプの実施を予定しております。
都内会場にて1泊、ビューティーキャンプの実施を予定しております。
Local Convention
地方大会開催情報
『Mr of the Year 2023』2022年11月15日よりエントリースタート!!
2023年は全国6エリアで開催予定ですが、随時発表更新致します。
地方大会の開催の詳細が決まるまでは、本部の統括とさせて頂き、情報を共有致します。
詳細が決まり次第、各地方大会への引き継ぎとなります。
『Mrs of the Year 2023』
2022年11月15日よりエントリースタート!!
2023年は全国6エリアで開催予定ですが、随時発表更新致します。
地方大会の開催の詳細が決まるまでは、本部の統括とさせて頂き、情報を共有致します。詳細が決まり次第、各地方大会への引き継ぎとなります。
エリア | 日程 | 会場 | エントリー募集状況 |
北海道大会 | 2023年9月23日(土) | ラ・カサブランカ | 募集中 |
東北大会 | 調整中 | 非公開の選考会 | 募集中 |
関東大会 | 2023年8月20日(日) | 銀座バグースプレイス | 募集終了 |
北信越大会 | 2023年8月8日(火) | DESTINO BROOKLYN NEW YORK (ディスティーノ ブルックリン ニューヨーク) | 募集終了 |
東海大会 | 2023年8月19日(土) | ANAクラウンプラザホテル | 募集終了 |
関西大会 | 2023年8月11日(金) | ダイワロイネットホテル和歌山 | 募集終了 |
中四国大会 | 2023年7月17日(月) | グランドプリンスホテル広島 | 募集終了 |
九州大会 | 2023年9月9日(土) | オルブライトホール | 募集終了 |
沖縄大会 | 2023年10月7日(土) | 料亭那覇 | 募集中 |
Corona Measures
コロナ対策に関して
・政府方針、各自治体方針に従います。
・発熱症状(目安として37.5度以上)など体調がすぐれない方の開催当日の参加はお断り致します。
・手指用の消毒液(アルコール消毒液)の入口や各所への設置および注意喚起文の掲示を致します。
・マスク着用の奨励致します。
・ソーシャルディスタンスの確保、会場内換気を徹底致します。
・推奨する看板などの設置致します。
・来場規模、地域などを考慮し、サーモグラフィや体温計による体温測定を入場時に実施致します。